乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

もうすぐ母の日、妻のハードワークに感謝

今年のGWは、出勤があったり、悪天候だったりと、比較的地味な連休でした。

 

その分、家で、家族とじっくり過ごすことができました。

特に、5歳の次男と、たっぷり遊ぶことができて、父としては大満足でした。

 

f:id:dairycow2017:20180508215644j:plain

 

私は、普段から、やっているつもりですが、この連休中、意識的に、家事と育児に時間を割いてみました。


朝の掃除機かけから、家事がスタートし、朝食後に皿洗い。

洗濯物を取り込んで、乾いた食器を片付け、次男と遊ぶと、さっき食べたばかりのような気がするけど、昼食です。

 

昼食後は、またもや皿洗い。
食後にお茶を一杯いただき、食器を片付けて、ようやく一段落です。

 

買い物に出たり、用事を済ませて戻ると、今度は夕食。
食べ終わって、3度目の皿洗いが、すむと、間もなく次男はネンネの時間。
絵本を読んでやり、歯を磨いてあげると、あっという間に寝かしつけ。

 

私は、食事は作りませんが、それでも、これだけひんぱんに連日、流しに立っていると、だんだんと飽きてきます。

 

ですが、気持ちは持ちようで、「これをやることで妻が楽できる」と思えば、楽しい気持ちにはなります。

妻も、そんな私の気持ちに応えてくれるかのように、ありがとうの声をかけてくれます。

 

普段は、食事の準備から、片付けまで、全部1人で、延々と繰り返しているんですよね、妻(母)は。

 

特に、誰かから感謝されるわけではなくても、毎日のルーチンをこなす、妻。

 

世の父さんは、「たまの休みくらいのんびりさせて欲しい」、という言葉もつぶやきたくなるでしょうが、家事や育児に休みはありません。

 

その大変さを、数日間、一部分だけですが、毎日やってみて実感しました。

 

もうすぐ母の日。

母の日がこの時期にあるのは、

GWで、普段は家にいないオヤジや子どもたちを、びっしり相手した奥さん(母さん)をねぎらいましょう、という意味かもしれませんね。

 

私は、すでにプレゼンを渡しましたが、改めて、感謝の意を伝えたいと計画しています。

 

~連絡~

研究室のフェイスブックページを作っています。

軽い内容ですが、大学の雰囲気が伝わると思います。

酪農学園大学 ルミノロジー研究室 - ホーム | Facebook