乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

娘とのドライブデート

おばんです。

小学校の春休みは今日まで。
気温も15度近くまで上がるという絶好のお出かけ日和。
というわけで、午後から半休を取って、娘と春のドライブに行ってきました。

 

娘は動物や身体を動かすことが好きなので、えこりん村に出かけました。途中、お気に入りの恵庭のパン屋で妻にみやげを買いました。ちょっと高級なので、私の懐事情と相談して、妻だけのみやげにしました。

ベーカーズテラス689 | タウンナビ恵庭


そんなこんなでえこりん村に着いてみると、なんと開園準備中でアルパカたちを見ることはできませんでした。

 

急遽、ノーザンホースパークに行き先を切り替えます。
こちらは4月中旬までは入園料無料ということでラッキーでした。
ポニーショーの練習風景を見たり、馬車(こちらは有料)に乗ったりと肌寒かったけど、早春の牧場を満喫できました。

f:id:dairycow2017:20170405205546j:plain

 

厩舎は、普通に給餌している時間帯にぶつかりラッキーでした。ただ、ずいぶんと大勢の牧場スタッフがいて、なぜこんなに大勢いるのか疑問に思いました。あの程度のエサやりなら、数名で十分だからです。
観光牧場だけでなく、競走馬のトレーニングなどもやっているのかな?

とはいえ、従業員さんは皆明るく、元気に挨拶してくれて、心地よい空間が演出されていました。

 

16時の閉園後は、千歳のアウトレットモールで遊んで、長沼で晩ご飯を食べて、という1日でした。晩ご飯はいくつかのお目当てのレストランがことごとく定休日で、街の食堂に飛び込みで入りました。
娘は酢豚定食、私は豚肉と野菜の味噌炒め定食。

 

↓ねぐらに戻る白鳥の編隊飛行に遭遇!

f:id:dairycow2017:20170405205811j:plain

 

頑張り屋の娘に感動

 

食事の前後に、店内で娘の春休みの宿題をみました。

 

4年生に向けてということで、国語は長文問題ばかりになっており、レベルの上昇を感じました。日本語の構文の問題も大人でも一瞬頭をひねる箇所がありました。

小学生も上級生になると格段に難しくなってくるのですね。長男の時に経験していたはずですが、改めて実感しました。

 

娘は、2週間の短い春休み中に22枚の宿題プリントを最後までこなした上に、すべて自分で丸付けまでやっており、とてもがんばっていました。難しい問題を粘り強く考えて取り組んでいる様子も素晴らしく、いっぱい褒めてあげました。
大げさかもしれませんが、まだ3年生なのに、しっかり者の娘に感動を覚えました。

半日で走行距離200kmを超えてくたびれましたが、娘の成長を目の当たりにした、とても充実した半日デートでした。

 

↓娘から私へのプレゼント

f:id:dairycow2017:20170405205942j:plain

↓娘から弟へのプレゼント

f:id:dairycow2017:20170405210039j:plain