乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

暮れゆく年末、ワンコとのんびり

暮れも押し迫り、雑務も片付き、あとは年を越すだけとなりました。 幸い、天候も悪化せず、踏み固められた雪道を毎日快適にワンコと散歩をしています。 僕の職場は、学生の授業終了日に合わせて、何と23日が御用納めでした。 ただし、ここには労使合意の有給…

映画:プロヴァンスの休日

フランス地中海沿岸には、地理的にお隣のスペインから続く闘牛文化があります。 古代ローマ時代の遺跡で牛と闘う、あの闘牛です。 10年ほど前に、国際学会がフランス中部のクレルモンフェランで開催されたので、その帰りにアルルという地中海沿岸の街まで闘…

農業にも当てはまるドラマ「ファーストペンギン」

我が家では連続ドラマを晩ご飯時に家族で見るのが定番になっています。 今年のイチオシはなんと言っても「鎌倉殿」 もう、あと数回で終わってしまうかと思うと、名残惜しいです。 権力にしがみつきたい人間がこれでもかというほど登場しては消えていきました…

オムライスメシ

こういうのもオムライスっていうのかな いつも通り、農業新聞を読みながらの弁当 河崎秋子(ご実家が北海道の酪農家)さんの小説「森田繁子と腹八分」が面白い! 河崎さんは直木賞候補にもなるくらいの勢いがあります。 始まったばかりですが、人間関係のヒ…

生姜焼きメシ

シンプルながらしょうがのパンチが効いた弁当です カボチャは不思議な旨みが追加されています マヨネーズがあえられているのかな? 帰ったら聞いてみなくちゃ

事務方力を磨く

10月、11月と本州の酪農場で現地検討会(バーンミーティング)をする機会が連続してありました。 バーンミーティングとは、単純な視察とは異なり、酪農場の経営や生産のデータを用意いただき、それを頭に入れた上で現地を訪問し、課題抽出と対策提示をするも…