乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

センター長

ロボ配に香り付けは有効なのか?

昨日まで秋田県立大学で東北・北海道ブロック農場協議会という会議に技師1名と共に参加してきました。 農学部のある大学には附属農場が併設されているのですが、今回の会議は農場に所属する教員と技師が一堂に集まる会議になります。 全国版と地域版があり、…

決断の速さと難しさ

最近はオーディブルを使ってビジネス書を聴くのが通勤の日課になっています。 たまたまですが、京都を発祥とする大企業の経営者、創始者の自伝や経営論のような本を連続して聴きました。 京セラフィロソフィの稲盛さん、日本電産の永守さん、ワコールの塚本…

インビトロ培養という実験手法があります

大変ご無沙汰しております。 今日は推薦入試業務で大阪に来ています。 入試は明日なので、久しぶりにゆったりとした時間を過ごせており、ブログに向かう時間も取れました。 この5月にフィールドセンター長、いわゆる農場長に就任して、本当にいろんなことが…

立場が人を作る

本学ではこの春から新しい学長となり、僕はフィールドセンター長という役職に就きました。 酪農、中小家畜、肉牛、農作物の部門を束ねる役割です。 守備範囲が広く、とても複雑な組織を取りまとめるので、時間も精神面も負担が大きいです。 僕の所属する学類…