乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

映画

映画:プロヴァンスの休日

フランス地中海沿岸には、地理的にお隣のスペインから続く闘牛文化があります。 古代ローマ時代の遺跡で牛と闘う、あの闘牛です。 10年ほど前に、国際学会がフランス中部のクレルモンフェランで開催されたので、その帰りにアルルという地中海沿岸の街まで闘…

イチオシの注目の2作品、テレビと新聞小説

僕が毎日(毎週)楽しみにしている作品が二つあります。 毎日の方は道新の新聞小説「かたばみ」(木内昇著) 昭和19年の東京の下町を舞台にした小説です。 挿絵がメンコくて、コミカルな場面も多く描かれています。特に、戦時中であっても、くだらねえ戦争は…

イチオシの注目の2作品、テレビと新聞小説

僕が毎日(毎週)楽しみにしている作品が二つあります。 毎日の方は道新の新聞小説「かたばみ」(木内昇著) 昭和19年の東京の下町を舞台にした小説です。 挿絵がメンコくて、コミカルな場面も多く描かれています。特に、戦時中であっても、くだらねえ戦争は…

強風のフライト、着陸時に死ぬ思いをしたお話し

今週末は久しぶりの出張でした。 どうしてもこのタイミングで行わねばいけない研究の打合せのため、鳥取訪問してきました。 その後は大阪に移動して、高校生対象の入試説明会でした。 本学に限らず、他大学も含めて、厳格な感染症対策のもと、地方の業務をそ…

イヌを飼い始めて、素敵な映画にであいました

コロナ禍で、最近は休日は自宅でのんびりすることが多いです。 そんな週末は、自然と、撮りだめしたテレビ番組やアマゾンプライムで映画といった流れになります。 先週の休みは、天気もかんばしくなくムスコ君も家にいたので、子ども向けの映画はないかなと…

イヌを飼い始めて、素敵な映画にであいました

コロナ禍で、最近は休日は自宅でのんびりすることが多いです。 そんな週末は、自然と、撮りだめしたテレビ番組やアマゾンプライムで映画といった流れになります。 先週の休みは、天気もかんばしくなくムスコ君も家にいたので、子ども向けの映画はないかなと…

見終わってパートナーに優したくなる映画「今度は愛妻家」

「コーヒー飲む?それともカフェオレにする?」 週末の朝、朝食を終え、新聞を読みながらトロリとした時間を過ごしているとき、妻から優しい声がかかります。 いつも感謝を覚える、ありがたいひととき。 妻の愛情を感じる、幸せな時間です。 今日は、そんな…

映画:戦争によって翻弄される人生

私の出張のお供はプライムビデオで映画です。羽田往復だと、待ち時間や、JRの車内も含めると片道で1本の映画を観ることができます。 今回、岩手大学で開催された日本畜産学会の出張で、2本の映画を観ました。 (ちなみ、4年生のゼミ生が発表をし、とても上手…

差別、見下しを考えました:映画「ドリーム(Hidden Figures)」

1961年、NASAとソビエトは、宇宙への有人ロケット打ち上げ競争にしのぎを削っていました。当時は、コンピューターがなく、ロケット打ち上げのための計算はすべて手計算でした。 私も、実験データをエクセルや専用ソフトで統計処理をしますが、手計算とは想像…

インド映画2本から世界史を学ぶ:「スラムドッグ$ミリオネア」&「ミルカ」

今月は帯広出張が多く、すべて特急利用でした。 片道2時間半~3時間かかり、往復では6時間です。 飛行機で東京に行くよりも時間がかかります。 私は列車内でPC作業をすると酔ってしまうので、細かい仕事ができません。そこで、アマゾンプライムで映画をダウ…

映画「セッション」:愛情、信頼そして反骨心からみる壮絶な師弟関係

こんなに観ていて疲れる映画はあったでしょうか。ヘルシンキへ向かう機中で観た映画が「セッション(原題はWhiplash)」です。 私はジャズが好きで、BGMとして良く聴きます。 この映画はジャズバンドでの師弟関係を描いた映画です。 映画では、音楽学校に入…

コワすぎる父親は子どもの心に重しとなる:映画「英国王のスピーチ」

アマゾンでダウンロードして、JRの車内で「英国王のスピーチ」を観ました。 英国王のスピーチ (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 吃音(どもり)があって人前で話すことが苦手な一人の男性。しかし、彼はイギリ…