乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

スマート農業

スマート化による農業の進化

現代の酪農、農業では規模拡大や労働力不足から、1人あたりの作業量が増加する傾向にあります。 さらに、生産効率:たとえば家畜1頭あたりの生産量、飼料1kg当たりの生産量、畑1ヘクタール当りの生産量、労働者1人あたりの生産量、労働1時間あたりの生産量と…

スマート化による農業の進化

現代の酪農、農業では規模拡大や労働力不足から、1人あたりの作業量が増加する傾向にあります。 さらに、生産効率:たとえば家畜1頭あたりの生産量、飼料1kg当たりの生産量、畑1ヘクタール当りの生産量、労働者1人あたりの生産量、労働1時間あたりの生産量と…

クラウド上のデジタルデータのコワさ

測定したデータの一部が消えてしまいました。 研究をする際に、データはお金には換えがたい、貴重な財産です。 紙ベースで記録したものや、エサなどのサンプルは長期間保管可能ですし、実際そうしています。 しかし、データは物理的に保管できるものばかりで…

ネット環境のないところが北海道にはたくさんあります

我が家の小2の息子君には、タブレット型の学習教材をやってもらっています。 さすが大手が売り出していることだけあって、子どもにアキさせない工夫がちりばめられています。毎月表彰されたり、ポイントがたまるとゲームができたり、簡単なネットに接続でき…

スマート酪農による牛群管理

明後日1/23は大学の卒論発表会があります。今年の私の研究室では、4課題の卒論発表があります。 テーマの一つにスマート酪農に関するものがありますので、今日はその紹介をいたします。 乳牛群を適切に管理するためには、様々な情報を整理、集計する必要があ…

最新鋭酪農の今:ユーロティアー2018

ユーロティアー2018という、国際農業展示会に来ています。ドイツのハノーバーで開催されています。 今日の気づきを整理します。 ・ドイツ全土の農業系大学の展示が見応えあり民間の展示会(エキスポ)に、大学がよばれてブースを出していました。その数、10…

スマート農業がきてます

昨日の「ガイアの夜明け」は、スマート農業が特集されていました。 スマート農業というのは、ITやAIの技術を使った機器を使って農業や畜産、酪農の作業を軽減したり精密化したりするものです。 スマート農業には様々な分野で活用されています。 大きなところ…