乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

2024-01-01から1年間の記事一覧

AMTSが生まれ変わるそうです

僕はAMTS、NDSという飼料設計ソフトを使っています。 前者の方が使用年数は長く、後者はその良さに惹かれながらも使い方を学んでいる状況です。 これら二つの飼料設計ソフトに共通する特徴があります。 それは、CNCPSという理論をベースとした計算式(モデル…

入学式メシ

今日はメデタい入学式㊗️ 新入生とのガイダンスを終えて、これから遅めのランチ 初々しい学生たち 4年間、楽しんでくださいね 塩麹漬けのチキン、皮はパリ、肉は柔らか、何かと世間を騒がせているけど、やっぱり麹のパワーはスゴい

あんかけメシ

昨日の午後と今朝は新人職員の社内研修があり、搾乳やエサやりなどの体験実習の講師を行いました 参加した新人教職員は楽しそうに作業をしてくれていました。受け入れ側としては大変でしたがやりがいがありました 朝5時からの作業で長い一日の昼食 あんかけ…

なんとホッキョクグマは増えている?!

新年度が始まりました。 昨年の夏以降、プレイングマネージャーとして時間を産み出すための闘いでした。 今年度は、仕事時間術を真剣に考えていく一年になりそうです。 さて、キヤノングローバル戦略研究所が出しているメルマガがおもしろいです。 今日開い…

新年度メシ

今日から新年度 プレイングマネージャーの心得みたいなビジネス書をオーディブルで聴いています 今年はそれを意識したい センター長業務と教員業務の両立を破綻させず遂行するためには必須の考え方です 新年度初日はサバ飯

豚丼メシ

甘辛い豚肉が美味い 明日が休日でホッとします 週中の休みはありがたいです

卒業メシ

今日は大学の卒業式✌🎓✨🌸 晴れやかな笑顔で学生たちは旅立って行きました。 春からは新3年生が研究室に加わります。 このように大学の一年は廻っていきます

休日出勤メシ

息子クンはタグラグビー大会、自分はその間に出勤 〆切間近のワーキンググループの答申書を作成しています。フィールドセンター長としての極めて大きな案件なので、それこそ伸るか反るかの真剣勝負です 筋子の横に見えるのは友人からの台湾土産のタケノコ こ…

本音を言ったらどうなるか?

我が家での最近のヒットドラマ2選は「正直不動産」と「不適切にも程がある」です。どちらもファンタジー・コメディドラマですが、「正直~」はウソをつけない敏腕営業マン、「不適切~」は昭和(まさに僕世代)から現代にタイムスリップして、コンプライアン…

搾乳ロボット ビッグ3

昨年の秋口から、フィールド教育研究センター(附属農場)の長として、数多くの改革に取り組み始めました。 センターの中でももっとも古い施設である酪農生産ステーション(乳牛舎)の改革は待ったなしです。 現行の牛舎は2000年にインテリジェント牛舎とし…

台湾ジャコメシ

台湾土産のスパイシージャコがピリ辛で美味いです 日本ではない味付けです 長く続いた猛吹雪もようやく峠を越しました

今年も始まるメシ

広島の義姉からいただいたちりめんじゃこを載せたご飯と具だくさんスープランチ 今年も始まりました

台湾で考えました

僕には台湾人の親友がいます。 彼は本学で博士号を取得し、本国に戻って酪農の飼料会社に勤めています。 今では、台湾の配合飼料生産量のおよそ半分を生産する大企業の重役にまでなっています。 年明けに、彼に案内してもらって、酪農を含めて台湾の経済状況…

年始に思うつれづれなること

このブログをご覧いただいている皆様、あけましておめでとうございます。 今年も何とか継続していくつもりでございます。 自分、年始にいろいろと考えております。 1 雪がなさ過ぎて暖かい冬 札幌の1月、短靴で歩けるほどの少雪です。 昨日は雨まで降りまし…

牛乳応援ラジオ特番に出演します

年末もだいぶ押し迫ってきました。 今日はクリスマスイブ。 皆さんのお宅にもサンタが幸せを運んできてくれることでしょう。 我が家の小5のムスコ君、去年までの「サンタさんに何頼もうかな♪」というメンコイ少年から一転して、「父さん、今年のクリスマス何…