乳牛と酪農を科学する

乳牛と酪農を科学する

乳牛の栄養や酪農システムについて大学教授がつぶやきます

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

後期始まったメシ

今週から後学期がスタートしています 卒論研究も本格化しバタつく日々が始まります! 週末は帯広で開催されている日本草地学会のミニシンポジウムで発表してきます オーチャードグラス+アルファルファ早刈りサイレージの栄養価と乳生産の関係です

ハンパない暑さの中、暑熱対策の発表を聴いてきました

今年の日本畜産学会は京都大学で開催されました。 北海道では9月の声を聴くと朝晩は肌寒くなっておりまして、出張前の札幌の最低気温は12℃でした。 朝のワンコの散歩ではついに半ズボンはあきらめて長ズボンにはきかえました。おそらく、この出張から戻った…

秋の味覚メシ

庭のじゃがいもを収穫しました その子いもたちをカミさんがソテーしてくれました 暑さもだいぶやわらいで、過ごしやすいです 熊本は暑かった( ̄▽ ̄;) 熊本では暑熱もそうですが、北海道とは全く異なる地域性の中、九州各地のたくましい酪農家の話しを聞くこ…

北海道の暑熱対策、微妙な夏に悩みます

熊本に行って参ります。 先日の台風の傷跡が心配ですが、真夏(残暑?)の熱波は相当のものだと思います。 メインの業務は現場の獣医師さんたちに、ルミノロジーを中心として講演してくることですが、現地の暑熱対策の事例や粗飼料の利用についても学んでき…

ロボ配に香り付けは有効なのか?

昨日まで秋田県立大学で東北・北海道ブロック農場協議会という会議に技師1名と共に参加してきました。 農学部のある大学には附属農場が併設されているのですが、今回の会議は農場に所属する教員と技師が一堂に集まる会議になります。 全国版と地域版があり、…